先日、ホームページを見ていただいた方から直接お電話をいただきました。
リフォームを某施工店に行っていただいたのですが、防水の措置が適正か見てほしいとのご依頼で、喜んで受けさせていただきました。
早速、現場で施工前・施工中・施工後の写真を見させていただきましたが、現場を見るまでもなく、写真段階で防水不適切。新築では絶対に行わない方法で、リフォームだったとしても、違う工法を選択し、費用対効果を高めるように適切に務めるのが施工店だと思っています。もちろん設計者としても、適切な工法を選択できるように日々勉強です。
お客様には、私の設計者としての本音を話させていただきました。
こういった施工方法をとってしまう施工店が大問題で、最大限私ができることはしたいと思っておりますが、最終的な被害者はお客様です。
こういった施工不良によるお客様の被害を最小限にできるように、今後も頑張っていこうと思います。